カラダに貢献

おいしいお茶はおいしい水から

お茶の99.7%は水です。
高級な茶葉も勿論ですが、水の美味しさによって味が変わると言ってもいいのではないでしょうか。
お茶に適した水とは、バランスのよいミネラル、適度な硬度、pH、炭酸ガス、酸素を含み、有機物や鉄、マンガンなどが少ない水とされています。
つまり軟水のミネラルウォーターなどが相応しいとされています。

水道水ではミネラル成分があまりなく、塩素のためにカルキ臭もしてしまいます。
塩素を完全に取り除くには、水と塩素が結合したトリハロメタンという物質を完全に取り除くことに意味がありますので、まず沸騰させて、さらに5~10分間沸騰させなくてはいけません。
冷まさなければ熱くて飲めるものではありません。
お茶の適温は70度~80度の横ゆれして湯気が上がる程度の温度です。

湯の温度を低くすることで、渋み(苦み)の成分が、湯の中に溶け込むのを抑える事が出来て、甘いまろやかなお茶を入れることが出来ます。
湯を冷ます時も放置などという方法ではなく、まずは湯飲みに湯を入れ、湯の量が分かってから、湯冷ましに入れ、改めて急須に入れます。
急いで入れたい時には便利です。

またミネラルウォーターなどでお茶を美味しく入れたい時には硬度は30~80程度と言われています。
軟水の場合ですと硬度10以下の場合は苦渋味を強く感じるようになり、硬水の場合ですと硬度100以上だとお茶の苦味が逆に抑えられてしまって、日本茶には合いません。
お茶専用のミネラルウォーターを選んでおくのもいいですね。

また気軽にミネラルウォーターだけではなく、お茶やコーヒー、紅茶が飲めるミネラルウォーターサーバー選びにも注意しなくてはいけません。
何を主に飲むかによってミネラルウォーターの水選びも大きく違ってしまいます。
水の硬度によっても味が大きく変わってしまうのがお茶です。
温度や硬度を確認して美味しいお茶を入れて飲むことは、美味しい水を飲むのとはまた違った楽しみ方ができるでしょう。
こちらのウォーターサーバーの電気代についても参考にご覧ください。

Copyright(C) 2013 豊富で健康な飲み物 All Rights Reserved.